【2023年コミケ】5つの準備:一般参加、初心者向け

この記事は、コミケC103に一般参加で初めて参加される方、久しぶりに参加される方に向けて、開催までに準備しておくことを解説しています。

目次

会場への移動手段を確認する

おすすめの移動手段は、電車を使った下記のルートです。

  1. 大崎〜国際展示場(りんかい線)
  2. 有楽町〜新木場〜国際展示場(有楽町線、りんかい線)
  3. 川崎〜品川〜大崎〜国際展示場(京浜東北線、山手線、りんかい線)

理由を解説します。

1.大崎〜国際展示場

このルートは、大崎がりんかい線の始発駅となっており、国際展示場まで乗り換えなしに移動できます。

路線図で見ると、大井町は国際展示場に近いですが、大崎発の始発電車が満員状態で大井町に入ってくるため、乗り込める人員に余裕がなく見送ることもあり、始発で移動する方にはおすすめしません。

大崎五反田品川目黒川崎近くに宿泊される方に、おすすめします。

2.有楽町〜新木場〜国際展示場

このルートは、山手線有楽町から有楽町線有楽町への乗り換えになりますが、両駅は近いので問題ありません。

乗り換えルートは、有楽町駅周辺まちづくり協議会で確認できます。

路線図で見ると、東京から京葉線で移動する方が速いように見えますが、東京の京葉線ホームにたどり着くまで20分ほど歩くので、有楽町からの乗車が良いです。

秋葉原神田近くに宿泊される方に、おすすめします

3.川崎〜品川〜大崎〜国際展示場

このルートは、川崎から京浜東北線で品川へ、品川から山手線で大崎へ移動して、大崎〜国際展示場ルートに合流します。

このルートでも、大崎から始発電車に乗車できます。

あえて大井町で下車しないのは、1で述べたとおりです。

宿泊は川崎になります。

次に、利用に適さない交通手段は下記のとおりです。

  1. タクシー、マイカー
  2. バス
  3. ゆりかもめ

理由を解説します。

タクシーやマイカーは利用する参加者が多いため、会場周辺で渋滞が発生します。料金も高いです。

バスは会場周辺の渋滞に巻き込まれますし、輸送できる人員が少ないです。

ゆりかもめは輸送できる人員が少ないため、始発電車に乗り込めず、1〜2本見送ることもあります。また、お台場周辺のイベント目的で利用される方々もいます。

利便性の面でおすすめしていませんが、時間に余裕のある方は、水上バス、ゆりかもめは景色を楽しめます。

帰宅時の交通手段として利用すると良いです。心地よくて寝てしまうこともありますので、ご注意を。

交通機関を予約する

首都圏在住で交通機関を利用し、会場へ6時前後に到着できる方は、交通機関の予約は必要ありません。

  1. 遠方から参加される方は、確実に移動できるように各種交通機関の予約をしましょう。
  2. 飛行機は数ヶ月前から予約できるうえ、料金も安くなるプランが多数あります。
  3. 新幹線はスマートEXEXプラス新幹線eチケットを使うことで、予約が1ヶ月前10時からできるうえ、座席も指定できます。しかも、みどりの窓口より安くなります。
  4. サンライズ瀬戸・出雲で夜行列車の移動を楽しみたいという方は、開会日到着の便ではなく、前日到着の便を利用することをお勧めします。過去に、エクストリームコミケ入場と命名される原因となった、大幅な遅延が発生しています。

宿泊施設を予約する

首都圏在住で交通機関を利用し、会場へ6時前後に到着できる方は、宿泊施設の予約は必要ありません。

宿泊場所は会場への移動手段を考慮して、下記をおすすめします。

大崎五反田品川神田秋葉原目黒の駅近くが良いです。

川崎は京浜東北線での移動が可能で、駅近のホテルも多く、駅ビル内の飲食店、駅前には地下街があり便利です。都内のホテルが使えないときなどに、おすすめできます。

宿泊施設は下記のリンク先を参考にしてください。

  1. 遠方から参加される方は、都心で駅近くの宿泊施設を予約しましょう。早期予約などで料金が安くなります。
  2. 遠方から参加される方は、旅行用品も持参されるでしょうから、コミケに不要なものは宿泊施設に置いておきましょう。もしくは、宅配便でホテルに送りましょう。
  3. 開会日早朝に到着する夜行列車や夜行バスなどの交通機関を利用しての直接参加より、前泊して心身を休めて参加するのをお勧めします。
  4. 国際展示場周辺にも宿泊施設はありますが、予約は困難です。

チケットorリストバンド参加証を購入し、身分証明証を準備する

2021年冬開催のコミックマーケット99から深夜来場対策などのためとして、事前チケット制が導入されています。

  1. 開会直後から入場する場合は、「アーリーチケット」の抽選申込をし、購入する。
  2. 開会直後からコスプレをする場合は、「更衣室先行入場チケット」の抽選申込をし、購入する。
  3. 午前中から入場する場合は、「午前入場リストバンド型参加証」を購入する。
  4. 午後から入場する場合は、「午後入場リストバンド型参加証」を購入する。
  5. 参加者は上記のいずれかのチケット、参加証を所持していないと入場できません。販売数に上限あり。
  6. チケットについて、必要に応じて本人確認が行われます。身分証明できる運転免許証、学生証などを持参しましょう。

アーリーチケット、更衣室先行入場チケット抽選受付は6月27日〜7月4日で行われ、販売期間は7月7日〜8月11日となっています。チケットペイにて抽選、販売が行われます。

午前入場リストバンド型参加証、午後入場リストバンド型参加証は、7月15日から、アニメイトとらのあなメロンブックスのネット通販、実店舗で販売です。

持ち物を準備する

水筒など、会場に持っていくものを準備します。

特に夏コミは熱中症対策が必須となります。

下記の記事で詳細を解説していますので、是非ご覧ください。

その他

コミケには、参加者が守るルールがあります。

下記の記事で詳細を解説していますので、是非ご覧ください。

コミケ・同人イベントランキング
コミケ・同人イベントランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次